鬼小十郎祭り「キャスティングオーディション」を開催しました。


いざ、オーディションに出陣!

毎年、宮城県白石市で行われる「鬼小十郎まつり」のキャスティングオーディションをデジタルアーツ仙台で実施しました。
オーディションに参加したのは、デジタルアーツ仙台の声優科1,2年生です。

「第8回鬼小十郎まつり」は10月3日(土)に開催することが決定しました。

「鬼小十郎まつり」では「片倉軍VS真田軍決戦・大坂夏の陣~道明寺の戦い~」を白石城主二代目片倉小十郎重長の大坂夏の陣における合戦を再現します。

詳しくは ↓
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/kikaku/onikojyuro/index.html


オーディション会場のスタジオ

 

 

 

 

オーディションの全体説明
「声優科の学生が真剣に説明を聞いています」

 

 

 

オーディション開始
「普段の練習成果の見せどころです。」

 

 


審査開始
「甲乙付けがたい熱演でしたので審査は難航しました。」

 

 


審査発表!
「みんな、本番での演技を期待してます。」

 

 

【 キャスティング決定 】
片倉 小十郎: 声優科2年 加藤 幸太
真田 幸村 : 声優科2年 鈴木 泰
阿梅    : 声優科2年 星 咲希
猿飛 佐助 : 声優科1年 加藤 大幾
次女    : 声優科2年 佐藤 令奈
総合 MC : 声優科2年 安彦 芹菜
サブ MC : 声優科2年 磯島 詩織

カテゴリー: 声優科 | Comments

まんがアニメ科(8/5)オープンキャンパス まんがネームの描き方講座!


oc_manga
8月5日(水)のオープンキャンパスですが、まんがアニメ科では、ネームの特別講座を行います!

題して、【デジ熱(あつ)まんが塾!まんがネームの描き方講座】です!

内容としては、まんがのネーム(コマ割り・構成)の描き方や、キャラクターの立て方をお教えします!
原稿・ネーム持参の方には漫画家の黒崎研志先生がアドバイス!!
原稿・ネームを描いてはいるけれど、自分や周りに聞いてもイマイチ自分の実力が分からない、という方も是非お越しください。

わかりやすく説明 しますので漫画をまだ描いたことがない方も是非、オープンキャンパスにご参加ください。
在校生も若干名ですが参加する予定なので、普段の学生の雰囲気も見ることが出来ます!

オープンキャンパスの申し込みは、こちらから↓↓

http://www.sugawara.ac.jp/digital/event/experience.html

宣伝まんが描きました!良かったら読んでください↓↓

全てを表示

カテゴリー: まんがアニメ科 | タグ: , , , , , , | Comments

ライブイベントの裏側を見てみよう!!


oc_staff
今週末7/25(土)のオープンキャンパスではミュージックスタッフ科への参加者を対象に
オープンキャンパス特別企画「ライブイベントの裏側を見てみよう!」を開催します!

ミュージックスタッフ科2年生が企画・制作・音響・照明・レコーディングなどを行うイベント「デジアソニックVol.3」の本番直前の現場に潜入!
オペレート体験や機材の紹介、リハーサル見学を行います!

デジアソニックはミュージックスタッフ科の2年生が行っているイベントになりますので実際にデジアへ入学し、どれだけのスキルを身に付けることが出来るのかを拝見できるいい機会なのではないでしょうか??

音楽ビジネスの業界は、普段目にする機会がありませんし、高校でも教わらないと思います。
何をする仕事なのかもわからないし、自分でもできるか不安な人も多いかと思いますが、在校生が本番へ向けて準備している様子などをみていただければ、様々なことがわかると思います^^
ぜひこの機会にミュージックスタッフ科のオープンキャンパスへお越しください!

▼オープンキャンパスのお申し込みはこちらから!!
http://www.sugawara.ac.jp/digital/event/experience.html

ちなみにデジアソニック、本番はオープンキャンパス終了後になります!
無料送迎バスを利用しない方は、本番をご覧になることができます★

カテゴリー: ミュージックスタッフ科 | タグ: , , , , , | Comments

カノン進行で作曲!


 

ミュージックアーティスト科1年生の授業の様子です。

現在コンポジション&アレンジメントの授業では、「カノン進行」を用いた曲作りに取り組んでいます。

IMG_2850

【カノン進行って何者?】

ざっくりと説明すると、かの有名な「パッヘルベルのカノン」で使用されているⅠ→Ⅴ→Ⅵm→Ⅲm→Ⅳ→Ⅰ→Ⅳ→Ⅴのコード(和音)進行のことで、J-POPでは多くの楽曲で使用されています。

Key=Cでは C→G→Am→Em→F→C→F→G となりますね。

基本的にベース音はコードのルートになりますが、上記の進行に対してC→B→A→G→F→E→D→Gのように2度ずつ下降してしてくると一味違った滑らかな響きになります。これもJ-POPではよく使われる手法です。

 

授業ではまずドラム、ベース、コード、その他もろもろの楽器のトラックを作成し、そこにメロディーを乗せていきます。写真の学生はカノン進行に対してファンキーなベースのフレーズを考えていました(笑)どんなメロディーがつくのか、とても楽しみです。

 

カテゴリー: ミュージックアーティスト科 | Comments

ITソリューション科 2016年4月新設


ITソリューション科でコンピュータを使い倒す!

IT技術の専門的な応用技術を学び業界の即戦力としての活躍できるスキルを身につけよう!

活躍の場 日本の産業界をリードする やり甲斐のある仕事です。

・ 一般企業(システム運用管理者、情報管理者)
・ Web制作会社(Webデザイナー、Webプログラマ)
・ ソフトフェア会社(システムエンジニア、プログラマ)
・ ネットビジネス会社(カスタマエンジニア、フィールドエンンジニア)

興味がある人は是非オープンキャンパスに参加して詳しい説明を聞いて下さい ♫

カテゴリー: ITソリューション科 | Comments