わくわく便り

茶道の時間

今日はそら組とかぜ組の今年度最後の茶道の時間でした。二月はお茶の大先生、千利休様の命日です。
そこで、利休座像のお軸を掛け、担任が利休様にお献茶をするのを見たり、床の間に掛けられた一年間のお軸やお菓子を振り返りました。
こども達はこの一年で正座をして最後までしっかり座れるようになったり、お茶もおいしく点てられるようになりました。
こども達には茶道の時間で学んだ、周りの人たちへの思いやりの気持ち、ありがとう!の感謝の気持ちをこれからも持ち続けて欲しいと願っています。

もちつき会

幼稚園でもちつき会を行ないました。もち米の蒸されている様子を興味津々に見ていたこども達でしたが、「普通のお米とは違うんだよね!」「このお米をついてお餅になるんだよね!」と昨年までの経験や事前に見た餅の本から知ったことなどを話す年長児もいました。
「よいしょ!よいしょ!」と重い杵を振りあげ一生懸命に餅をつくこども達の声と「がんばれー!がんばれー!」と応援するこども達の声が、ホールいっぱいに響いていました。
できあがったお餅はお雑煮ときなこ餅に…「おいしい!」自分たちでついた餅の味は格別だったようです。
お手伝いをいただきました保護者の皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。

茶道の時間~初釜~

今日は年長組合同で新年を寿ぐお茶会、初釜をしました。先生たちが正客(泉先生)、亭主(睦子先生)、お点前(真希先生)、半東(崇秀先生)のお役になり、お茶会を進めました。こども達はお客様です。
こども達ははじめ、いつもと違うホールの雰囲気に少し緊張していましたが、お茶会が始まると正客と亭主のやりとりに真剣に耳を傾け、1時間程の時間、正座をして最後まで参加することができました。お茶会の後は床の間の掛け軸(龍翔萬年寿)や脇床の飾り(羽子板や独楽)、使用したお道具などを間近で見て「龍がかっこいいね」「飾りがきれい!」など口々に感想を話していました。また、十二支の茶碗にも興味を示し、「子、丑、寅…と一つひとつ声に出しながら見入る姿もありました。
お茶会に参加し、ちょっぴり大人の仲間入りをしたような気持ちのこども達でした。

三学期がスタートしました

本日から三学期のスタートです!
久しぶりに会った友達や先生とあいさつを交わすと、真っ白な園庭に飛び出し雪あそびを楽しんでいたこども達です。

(園庭の放射線量は毎日継続して測定し、基準値以下であることを確認しています)

その後、ホールで三学期始業式をしました。
幼稚園のうたを歌ったり、お友達の冬休みの思い出や三学期に楽しみにしていることの発表を聞きました。
一年の締めくくりとなる三学期です。こども達一人ひとりにとって充実したものとなるように職員一同、心してまいります。
三学期もどうぞよろしくお願いいたします。

二学期終業式

全園児がホールに集まり、二学期終業式を行ないました。
年中組の代表児が、二学期の楽しかった思い出や冬休みに楽しみなことを話し、
園長先生から二学期のまとめの話を聞いたり、M先生から冬休みの過ごし方についての話を聞きました。
いよいよ明日から冬休みです。クリスマスやお正月等、楽しい行事もたくさんありますね。
健康にご留意の上、どうぞ楽しい冬休みをお過ごしください。
1月11日の始業式の日に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、二学期中もたくさんのご協力いただきまして、ありがとうございました。

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ