わくわく便り

年中組茶道の時間がありました

今日は年中組の初めての茶道の時間がありました。
今まで年長組さんが茶道の時間に参加しているのを見ていたこどもたちは自分たちが参加するのをとても楽しみにしていました。正座をして、お茶室の造りやお茶室での望ましい態度について副園長先生に教えていただきました。中でもこどもたちが楽しみにしていたのはお菓子で、雛祭りにちなんだ菱おこしをゆっくりと味わっていました。
また、初めて飲んだお茶には「少し苦いけどおいしいね」「次に飲めるのは年長さんになってからだよね」と話していて、進級してからの茶道の時間をとても楽しみにしていました♪

年長組 茶道の時間

5月から、年長組のこどもたちが毎回楽しみにしていた茶道の時間ですが、今日でいよいよ最後の時間となりました。
「次回の茶道の時間は、ありがとうの茶道の時間にしましょう」というお話をいただいていたので、こどもたちは「何にありがとうをしようかなぁ…」と、以前から考えていたこどもたちは、茶道の時間の中で様々な人や物に対して「ありがとう」の気持ちを持ちながら参加しました。

今日のお軸は、茶道の一番の先生である『千利休像』でした。2月は利休忌であるため、利休様が好きだった菜の花を飾って、静かな雰囲気の中、お献茶をしました。

一年間のお軸はどのようなものがあったかを、ヒントをもらいながらみんなで振り返っていきました。「鯉のお軸があったよね!」「だるまさん!」「良寛様のお軸!」など、手を挙げて口々に答えていました。
最後に「小学生になっても、大人になっても、茶道の時間で覚えたことをずっと忘れないでいてくださいね」というお話をいただいたように、「ありがとう」の気持ちや「お先に」「どうぞ」などの気持ちをいろいろな場面で忘れずにいてくれると嬉しいです。

ゆめいっぱいコンサート!!

今日は、仙台市震災復興のための芸術家派遣事業として、仙台チェンバーアンサンブルの皆さんによる『ゆめいっぱいコンサート』がありました。

ヴァイオリンやチェロ、フルート、クラリネット、打楽器、ピアノの様々な楽器とソプラノ歌手の方のきれいな歌声を間近に耳にし、こどもたちは集中して聞いていました。
クラシックの曲も聞いたことがあると自然に身体を揺らしていたり、知っている曲では口ずさんだりしていました。
身体のいろいろな場所を曲に合わせてボディパーカッションをしたり、演奏者の方々に質問をしたりと楽しい内容にこどもたちも大満足でした。

ひな人形を飾りました♪

今日はホールに集まり、みんなで雛人形を飾りました!
飾り終えると、こどもたちは「きれいだね」と嬉しそうでした。
また、今日は異文化体験もあったので講師の先生も手伝ってくださいました。

小学校訪問

今日は、年長組で松森小学校・鶴が丘小学校に分かれて小学校訪問に出かけました。
小学校では一年生のお兄さんお姉さんが温かく迎えてくれました。一緒に歌を歌ったり、学校の中を案内してもらいました。
「小学校ってこんなにいろいろなものがあるんだね!」「こんな部屋もあるんだね」「広いね!」「体育館にも行ってみたい」など目をキラキラさせながら見学していました。
最後には、小学校のお兄さんお姉さんと握手をし、たくさんの交流が持てました。
「4月に小学校に入学してくることを楽しみにしています」と言っていただき、嬉しそうな顔で、こどもたちは一年生になることをとても待ち遠しく思っている様子でした。
これからも小学校への期待が高まるようにしていきます。

アーカイブ

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031