わくわく便り

茶碗作り

今日は、鶴が丘幼稚園年長組のこどもたちで茶碗作りをしました。
陶芸家の先生をお招きして、こね方、形の作り方を教えていただき、一人ひとり作っていきました。
「粘土は焼くと少し小さくなる」という話を聞き、なるべく大きく作ろうとするものの、形を整えたり高さを出すのがなかなか難しく、苦戦していましたが、教えていただきながら楽しんで作っていました。
出来上がりが楽しみですね!

さつまいもの観察画を描きました

鶴が丘幼稚園のちゅうりっぷ組で、金曜日にみんなで掘ってきたさつまいもの観察画を描きました。さつまいもをよく見ながらひげや凹凸の部分などがあることに気付き、紙をいっぱいに使って描いていました。

金曜日の収穫祭で、焼いもにして食べることも楽しみにしているこどもたちです♪♪

P1190002 P1190001

いもほり遠足

今日は待ちに待ったいもほり遠足でした。さつまいもを作ってくださっている『畑の先生 田代さん(鶴が丘幼稚園を卒園されています!)』のお話を聞きながら全クラスでいもほりを楽しんできました。
一人ひとり一生懸命に手で掘り、さつまいもを探していました。
今年もさつまいもがたくさん採れ、一つひとつの大きさもとても大きく、こどもたちの顔と同じくらいのさつまいももありました。来週の収穫祭で焼いもにして食べるのが楽しみです!

異文化体験活動

 今日は、講師の先生と一緒に異文化体験活動を行ないました。

今日もいつものように天気や日付、曜日など英語で聞かれたことに対して元気よく答えたり、歌やダンスを楽しみました。

10月になり、活動の中でもハロウィンの話題が多く取り上げらてるようになりました。ぽかぽかルームもハロウィンの雰囲気にもなっているのでこどもたちも期待が高まってきています。

はみがきは大切!!

今日は、鶴が丘幼稚園父母の会教養部さんの主催で、はみがき講座がありました。
歯科衛生士の方に来ていただき、後半はこどもたちも参加をして、歯の磨き方を教えていただきました。
DVDを見て、歯の大切さを知ったり、実際に歯ブラシを使って歯を磨いたりしてみました。
歯ブラシの持ち方も“こんにちはの持ち方”と“さようならの持ち方”があり、磨く場所によって持ち方を変えながらそれぞれ10回ずつ磨きました。
今回を機会に、幼稚園でも歯を磨く大切さを定期的にこどもたちと確認し、意識できるようにしていきたいと思います。
ご家庭でも仕上げなどの確認をよろしくお願いします。

アーカイブ

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031