わくわく便り

豆まき会の準備中です

鶴が丘幼稚園で豆まき会に向けて、自分の豆入れを作ったり、退治したい鬼を描いたりしています。大きな模造紙を目の前にし、「泣き虫鬼だから涙も描こう」「怒りんぼ鬼には筋肉をつけようか」など、友達や教師と様々な技法を用いながら工夫して描くことを楽しんでいました。豆まき会に向けて期待が高まっているようです。

待ちに待った…

鶴が丘幼稚園のこどもたちが、待ちに待った雪あそびをしました!登園するとすぐに身支度を整え、みんなで雪を集めてそりあそびをしたり雪合戦をしたり…と、思う存分楽しみました♪

新年初めての

鶴が丘幼稚園で新年初めての茶道の時間で、先生たちが様々なお役を務め、初釜を行ないました。こどもたちは、いつもの茶室とは違った雰囲気に少し緊張しながらも、今年の干支が描かれているお菓子をいただいたり、亭主と正客とのやりとりを真剣に聞いたりと、茶会の雰囲気を味わいながら参加していました。正客から「お軸に描かれている絵はなんでしょうか」と尋ねられると、こどもたちは「凧あげをしているところかな」と、それぞれが考えながら意欲的に話す様子が見られました。その後は、グループに分かれて茶道具を近くで見たり、おみくじをひいたりし、和やかな時間となりました。次回は、最後の茶道の時間になります。今までの経験を振り返りながら、様々な人や物にありがとうの気持ちを持って参加できるように期待を高めていきます。



塗って削ると…

鶴が丘幼稚園で当番表を作りました。今学期の当番表はスクラッチという技法を用いました。スクラッチとは、台紙を様々な色のクレパスで塗った後、その上から黒クレパスを重ねて塗り、竹串でひっかきながら描いていくという絵画技法です。こどもたちは「虹みたいに塗ろうかな」「次は黒で塗るんだね」と各工程を楽しみながら取り組んでいました。竹串でひっかく際には「きれいだね」「すごいね」と次々浮き出てくる色に夢中になる様子も見られ、完成した当番表を使って当番活動をすることに期待が高まっていました。




ついに咲きました

鶴が丘幼稚園のけやき組でヒヤシンスとクロッカスの水栽培をしています。芽や根が出るまで日の当たらない場所に置き、「根っこが出てきたよ」「そろそろお日様にあてていいかな」と毎日観察しながら生長を見守ってきました。球根に名前を付ける際も「りぼんちゃんはどうかな」「この子は根っこがくるくるしてるから、くーちゃんにしよう」と親しみをもつ様子も見られていました。いよいよ花が咲き始めると、こどもたちは「ピンクの花が咲いてるよ」「いい香りがするね」と皆で喜び合っていました。

アーカイブ

カレンダー

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031