わくわく便り

茶道の時間…年長組

今日は、鶴ヶ谷幼稚園の年長組で最後の茶道の時間を行いました。皆のお楽しみのお菓子は「苺大福」でした。雪の中で春の訪れを待っている様子を苺大福に例えたお話を聞き、美味しくいただきました。また、担任の利休さんへの「献茶」のお点前では、真剣な表情で見つめていました。最後に、1年間の茶道の時間を振り返り、茶室やお道具への感謝の思いについて話をすると、「茶道を教えてくれた先生たちにありがとうございます!」という声が聞かれ、心温まる思いでした。茶道の時間で学んだ感謝の気持ちや思いやりの姿勢を今後も大切にしていってほしいです。

茶道研修会

2月4日(土)に理事長先生のお宅をお借りし、和やかな雰囲気の中、研修茶会を行いました。

札を引いてお役を決める『雪月花』をしたり、理事長先生のお点前を見せていただいたりと充実した研修となりました。今後も職員一同稽古に励むと共に、こどもたちへも思いやりの気持ちや感謝の気持ちを伝えていきます。

P1030029

P1030025

豆まき会

今日は、鶴ヶ谷幼稚園では豆まき会を行ないました。節分に豆まきをするのは、目には見えない邪気を追い払い、福を呼び込むためだと知り、みんなで声を揃えて「鬼は外!」「福は内!」と元気よく豆をまきました。ホールだけでなく保育室でも豆まきを行ない、「心の中にいた泣き虫鬼がいなくなったよ!」「野菜嫌い鬼がいなくなったぞ!」と、それぞれの心の中にいる鬼も追い払うことができたようでした。その後、年の数だけの豆を、おいしくいただきました。

これからも寒さに負けず、皆で元気いっぱい過ごしていきます。

豆入れ製作

本日、鶴ヶ谷幼稚園では豆まき会に向けて豆入れを作りました。今年の豆入れは「鬼」がテーマです。縦割り活動のなかよしグループで集まると、ペアのお友達の隣に座って「何鬼を作ろうかな?」「どんな顔にしようかな?」と仲良く相談しながら製作を行なっていました。年長さんは年少さんや年中さんに材料を配ったり、年中さんは年少さんを手伝ってあげようとはりきったり、年少さんはお兄さん・お姉さんの作品を見て真似しようとしたり……異年齢でかかわって仲を深めながら取り組んでいました。出来上がった鬼は、強そうだったり、おしゃれをしていたりして、こどもたちの工夫が感じられ、個性豊かな作品となりました。2日の豆まきがますます楽しみになったようです。

ハミングサークル~正月あそび~

年が明けて初めてのハミングサークルでしたが、みんな元気いっぱいのあいさつで登園し、楽しみにしていた様子が伝わってきました!今回は、様々な正月あそびを行ないました。紙コップや紙皿で作られた独楽に、こどもたちはとても興味を示し、自分で回すことに挑戦していました。福笑いでは、目隠しをせずに親子でおもしろい表情を作って楽しむことにも夢中になっていました。また、お手玉あそびでは、たくさんつなげてヘビやだんごなど思い思いの形を作ったり、頭の上に乗せてみたりと、いろいろな遊び方をみつけていた様子です。カルタあそびも盛り上がり、たくさんのカードの中から一生懸命探し、得意げな表情でカードを見せてくれました!親子一緒に、この時季ならではのあそびを楽しみながら過ごすことができました。早いもので、今年度のハミングサークルは2月9日(木)で最後となります。みんなで一年を振り返りながら、『おもいでえほん』を作る予定です。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ