わくわく便り

待ちにまった体育の時間 年中組

1月19日(火)は、今学期最初の体育の時間を行いました。
今回は縄跳び、跳箱、鉄棒に挑戦!
冬休み縄跳びを練習してきた子も多く、「先生!! こんなに跳べるようになったよ(^_^)v」と得意気に見せてくれました!
写真の様子は、二段の開脚跳びに挑戦しているところです。
手の付き方、足の開くタイミングについて教わりました!
1月28日には体育参観があるので家族の方にかっこいい姿を見てもらえるように、みんな一生懸命活動に参加していました!!
参観当日もこの活動を行います!頑張っている姿をどうぞご覧ください (*^_^*)

年長組茶道の時間「初釜」③

「初釜」の茶会ということで、茶室の設えは大変おめでたいものが揃いました。今回のお軸は「天上大風」で、天高くあがる凧のように、みんな元気いっぱいに育って欲しいという願いが込められています。「本物の凧もあるよ!」とこども達は、茶室に飾られた凧にも気付きお軸の凧と見比べていました。また、棚・棗・茶杓なども、お正月にちなんだおめでたいお道具をそろえました。こども達は、一つ一つのお道具を見ていろいろなことを発見し、楽しんでいました。最後に十二支の干支のお茶碗でお抹茶をいただいてお茶会は終了です。約一時間の茶会でしたが、こども達は楽しみながら落ち着いて参加してくれました。次回で最後となってしまう茶道の時間。「最後は、また自分でお茶を点ててみたい!」と、とても意欲的なこども達です!

年長組茶道の時間「初釜」②

今回のお菓子は、マシュマロ・かりんとう・甘納豆を使って先生達が手作りした「幸福の虎」です。こども達はお菓子をひと目見たとたん、「虎だ!かわいい!」と大喜びで、とてももったいなさそうに味わっていました。

年長組茶道の時間「初釜」

1月19日(火)、茶道の時間に参加しました。新しい年を迎えたことを祝い、元気で良い一年を過ごせるようにという気持ちを込めた「初釜」の茶会です。先生達が茶会の席持ち、こども達をもてなしました。瞳先生は、お軸やお花などのお話をしてくれる「亭主」というお役です。範子先生は、みんなのためにお茶を点てる「点前」というお役です。緑先生は、お客様にお茶をお出しする「半東」というお役です。そして、園長先生・副園長先生と年長組のこども達がお客様です。いつもとは違う茶室の雰囲気に、期待を膨らませながら席に着いたこども達でした。

学年集会…年長組

三学期が始まり、久しぶりに顔を合わせたこども達は毎日元気いっぱいに遊んでいます!1月14日(木)、年長組全員でホールに集まり、学年集会を行いました。年長組にとっては残り少ない園生活ですが、友達と一緒にたくさん遊んで楽しい思い出を増やしていこうねとみんなで話し合いました。そして、今までたくさん遊んできたホールを見渡していると…歴代の修了記念製作が目にとまったこども達。「幼稚園のみんなのために、ぼく達も作りたい!」と目を輝かせていました☆
「ぼく達、わたし達にしか作れない素敵なものを作ろう!」と、どんなものにしたら良いか、いろいろなアイディアが飛び交っていました♪
みんなの考えを取入れ、これから少しずつ製作に取り組んで行きます(●^ー^●)

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ