わくわく便り

「かっこいいところを見てもらおう!」

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、修了式の総練習を行ないました。元気に返事をして証書を受け取ったり、みんなで声を合わせて歌ったりしました。「おうちの人にかっこいいところを見てもらいたいな」と話すこどもたちの目は真剣で、幼稚園最後の晴れの舞台に向けて心をひとつに取り組んでいる様子が感じられました。当日まであと数日間、こどもたちの力を最大限に引き出せるよう働きかけながら取り組んでいきます。

 

嬉しい○○○♪

 鶴ヶ谷幼稚園で、ひなまつり会を行ないました。ホールで、ひなまつりの由来についてのペープサートを見たり、各学年で飾ったひな飾りを見たりと、楽しい時間を過ごしました。こどもたちは「ピンクは春」「白は冬だね」とペープサートで見た話を思い出しながら、ひなあられを美味しそうに食べていました。

待ちに待ったこの日が…!!

 鶴ヶ谷幼稚園の園庭に雪が降り積もり、その様子を見ながら登園したこどもたちは「今日は雪あそびする?」と目を輝かせ、わくわくした気持ちを伝えてきました。築山からのそり滑りを楽しんだり、みんなで力を合わせて大きな雪だるま作りに挑戦したりしました。保育室に戻ってからも着替えながら「今度はみんなで雪合戦したい!」「また雪が降らないかなぁ」と、雪あそびの話が盛り上がっていました。青空のなか、雪はあっという間に解けてしまいましたが、束の間の雪あそびを存分に楽しめました。

茶道ってどんな時間?抹茶ってどんな味?

 鶴ヶ谷幼稚園の年中組で、初めての茶道の時間に参加しました。「静かに座ってお話を聞く部屋なんだよね?」とまだ見ぬ茶室への期待を膨らませており、実際に茶室に入ると保育室とは異なる雰囲気に緊張する様子も見られました。 
 茶室での3つの約束事である「姿勢を正すこと」「先生の話をよく聞くこと」「畳の縁を踏まず、心穏やかに過ごすこと」を教わり、さっそく意識して参加する姿が見られました。また、茶室で一番大切な場所はお軸や花を飾る床の間であることや、お菓子の取り方、お抹茶のいただき方など一つひとつ丁寧に教えていただきました。
 年長組になったらまた茶道の時間に参加できることを今から楽しみにしており、笑顔で「早く茶道の時間にならないかな」と話をするこどもたちの姿が見られました。

 

どきどき……早く逃げろー!

 鶴ヶ谷幼稚園の年少組で学年集会を行ないました。今回行なった活動は、こどもたちに親しみのある「たけのこ体操」や、初めて行なう「しっぽ取り」です。しっぽ取りのルールを聞いたこどもたちは「しっぽを取られないかどきどきする」「取られないように早く逃げるぞ」とそれぞれ期待を膨らませていました。しっぽ取りが終わると、「もう一回やりたい!」「楽しかったね」と充実感を味わっていました。今後も様々な活動やあそびを通して、年少組の仲をさらに深めてまいります。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ