わくわく便り

年長組運動月間&セレモニー

 鶴ヶ谷幼稚園では9月から運動月間として、様々な運動あそびに親しんできました。今日は年長組のこどもたちの姿を保護者の方に観覧していただきました。年中組さんにも応援してもらいながら、これまで取り組んできたソーラン節とリレーを行ない、それぞれが全力で身体を動かすことを楽しみました。また、保護者の方に見ていただいたことで、達成感も味わうことができました。

 午後には運動月間最終日のセレモニーも行ないました。これまで一生懸命取り組んできたご褒美として、園長先生から年少・中組はメダルを、年長組はトロフィーをいただき、「ピカピカしてるね!」「お家に帰ったら見せる!」と嬉しそうに話してくれました。運動月間は終了となりますが、これからも運動あそびを楽しめるようにしていきます。

年長 石臼体験

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、石臼体験を行ないました。石臼体験を楽しみにしていたこどもたちは、登園後「お茶を作るの楽しみ!」とワクワクしている様子でした。
 実際に始まると、茶葉が碾茶になるまでの話を聞いたり石臼に入れる前の碾茶を見たりして期待が高まっていました。グループに分かれ、一人ずつ石臼を回してみると、挽く際に聞こえる音や抹茶が出てくる瞬間に驚いたり、抹茶の香りを楽しんだりしながら体験することができました。
 こどもたちが挽いたお茶は12月の茶道の時間でいただきます。

キャンディーバッグ製作

 鶴ヶ谷幼稚園では、キャンディーバッグ製作を行ないました。先日の職員によるハロウィンの劇に出てきたおばけたちを思い出しながら、それぞれが思い思いに飾りつけをしました。今後のクラス活動では、このキャンディーバッグとお菓子を用いて、「Trick or Treat」と言いながらお菓子交換を楽しんでいきます。

ハミングサークル…小麦粉粘土あそび

 鶴ヶ谷幼稚園のハミングサークルで、小麦粉粘土あそびを行ないました。真っ白い小麦粉にみんなで魔法をかけて、お家の人と一緒にこねるすると…不思議なことに赤や、黄色、青など様々な色の小麦粉粘土が完成しました。手のひらでころころ丸めて団子を作ったり、広げてパンを作ったりと、感触を楽しみながら親子で楽しみました。
 次回のハミングサークルは、組み木あそびをする予定です。

茶道の時間・・・年長組

 鶴ヶ谷幼稚園の年長組で茶道の時間を行ないました。今回のお軸は『山中無暦日』でした。こどもが好きな良寛様のお話を聞き、「幼稚園の良寛様は誰でしょう?」という問いかけに「先生たち!」と答えていました。また、お菓子『安納芋グラッセ』をいただきながら、香木をいれた『柿』の香合や、『栗』の茶碗、花を見て、秋も存分に感じることができる時間となりました。そして今回は担任のお点前も見ました。お茶が点つ様子やお道具を見て、次回自分たちで点てることへの期待が高まりました。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ