学校の紹介

本校は仙台に在る専門学校です。ゲーム制作を学習する学科が在ります。

特徴

本校では、より実践的な学習を基本としています。新卒でも経験者並みの人材育成を目標としています。それが就職への近道だからです。

経験者が優遇される業界

ゲーム業界では求人が経験者に対して門戸が広い傾向があり、新卒者は「入るまで」が勝負といえる面があります。諸般の事情により新卒者への教育体制が十分とは言えず、 仕事に入りやすい経験者が優遇されます。そのために、インターンシップやアルバイトから登用することで、就業時のミスマッチの解消や社員教育を入社前に行うことを実現しています。
インターンシップやアルバイトは本校でも実践していますが、ゲームを開発する企業は学校の近くには数社しかなく、 希望する学生を全て受容するには至りません。 また、学生が志望する企業も、大都市圏を所在地とする場合が殆どで、そうした企業へのアルバイトやインターンシップは、土地柄、不利といえます。

地方都市でも就業経験を

地方都市ではアルバイトやインターンシップは限られる状況で、更に業界では経験者を求めています。この問題を打破するために実践しているのが、共同制作を中心とした授業展開です。それを実現する方法が、以下の特徴です。
  1. 共同制作による授業
  2. 実践的な講師
  3. 明確な諸費用
  4. グループワークに適した設備
  5. 才能に対する優遇制度
共同制作による授業
作品の紹介に在るように、大人数での制作を実践しています。

共同制作の目的

これまで、10数年のゲーム制作系の授業では、多くの場合は個人や仲間内のグループによる共同制作を行っていましたが、デメリットがありました。それを解決するために導入したのが共同制作です。
要求された能力に合わせて実力を伸ばす
仕様にあることを実現する手段を考え、それを実践していきます。それにより、「できないこと」をできるようになるようにします。
これが個人での制作の場合は、「できること」を自分でやり直す部分が多く、「できないこと」ができるようになり辛い、という面があります。個人での創作意欲が強ければ伸びる要素がありますが、自律して制作にあたるのは初心者には難しい面があります。
コミュニケーション能力を養う
社会に出れば、自ずと要求されるのが「コミュニケーション能力」です。共同制作によって、それを養っていきます。体制は企業に近いですが、制作する内容や意欲はサークル活動に近い物になります。それによって、段階的にコミュニケーション能力を養っていきます。
個人での制作はコミュニケーション能力が養われません。特に、近年はその必要性と学生の足りなさがクローズアップされています。
より実践的な体験
作業工程は、プランニングから仕様策定、アルファ版からマスターアップと、実際の企業と同じ工程を踏んでいきます。それによって、制作する仕事をリアルに掴むことが可能となります。
加えて、本校では他の学科とのコラボレーションも行っています。Webや音楽、声優、印刷等の他の学科を通じて多角的なメディア展開をしていきます。
実践的な講師陣
その道のプロを講師として招いています。
斉藤利一
ゲーム制作を企業人として仕事とする傍ら、本校でゲームプランニングを中心に講義しています。 特別講師として月に一度、という事ではなく、毎週、授業をしています。
代表作
「聖剣伝説DS」ニンテンドーDS
  • 発売:スクウェア・エニックス、開発:ネクスエンタテインメント
  • 担当:企画プレゼンテーション、エネミー仕様等、企画監修
「三國志戦記2」PS2
  • 発売:コーエー、開発:ネクスエンタテインメント
  • 担当:歴史考証担当企画
「ルパン3世〜コロンブスの遺産は朱に染まる〜」PS2
  • 発売:バンプレスト、開発:ネクスエンタテインメント
  • 担当:企画プレゼンテーション、企画監修
見学者へメッセージ
スクウェア・エニックス、バンプレスト等大手メーカーのタイトルを開発しているゲーム開発会社「(株)ネクスエンタテインメント」で企画の仕事をしながら、本校で企画系の講義をしていますので、開発現場の生の情報、ノウハウを皆さんに伝授します。本気の学生には本気で応援します!
成澤大樹
フリーでゲーム制作に携わる傍ら、主にグラフィック系講師として講義しています。特別講師として月に一度、という事ではなく、毎週、授業をしています。
代表作
「くにおくん:ダウンタウン 熱血物語 ex」GBA
  • 発売:ATLUS
  • 担当:CG制作
「いなか暮らし〜南の島の物語〜」PS2
  • 発売:ビクターインタラクティブソフトウエア
  • 担当:CG制作
「六角大王super5」PC用3DCGソフト
  • 発売:株式会社 終作
  • 担当:モデリングデータの提供
見学者へメッセージ
基礎から高度なテクニックまで、現場で培った技術を幅広く伝授します。くだらない話しもします。
追加費用がほとんどありません
学校によっては、教科書代や高額な海外研修などで徴収される場合がありますが、本校では、個人的な差が出る部分での徴収のみとなっています。
  • 写真代として1,000円(学校の必須書類と、検定の受験票などの各自の自由に使える分として)
  • 検定の受験代金
  • 就職活動に役立つ視察など(ゲームショウの視察では17,000円)
グループワークに適した設備
本校ではゲームクリエイター科専用の実習室を設けています。おり、授業の空き時間や放課後(月水金は21時まで、火木は19時まで)利用が出来ます。 グループ毎に作業できるよう、アイランド型の配置を導入しています。
才能に対する優遇制度
入学願書の提出の際、作品の提出・筆記試験などで審査し、入学時の費用に対する一部免除する制度があります。詳しくは、パンフレットに同封の願書をご覧下さい。
応募に際し、企画シナリオコースを希望する際、企画書のテンプレートがあります。以下をクリックしてダウンロードして下さい。
クリエイティブ優遇制度・企画シナリオコースの応募のための企画書の書式